お問い合わせ
SELECT LANGUAGE言語を選択してください
ホーム 製品情報 名称で探す か行 カンショウ乳酸・カンショウ乳酸F

カンショウ乳酸・カンショウ乳酸F

用途
食品
成分
製剤・その他
CAS番号
カンショウ乳酸:598-82-3(DL-乳酸)
72-17-3(DL-乳酸ナトリウム)
カンショウ乳酸F:79-33-4(L-乳酸)
867-56-1(L-乳酸ナトリウム)

乳酸と乳酸ナトリウムを配合した食品添加物製剤です。乳酸に緩衝作用を持つ成分を配合することにより、乳酸単独での使用と比べ、対象とするpH領域に合わせる能力が優れていることが特徴です。酸臭が少なく、やわらかみのある酸味をもつ乳酸の特性により、幅広い食品で使用されています。また、酸性側で働く酸化防止剤・保存剤などの作用を効果的に増強します。

基本情報

包装単位・荷姿

20kg 段ボール箱 

食品での表示例

カンショウ乳酸を使用した食品には、下記の例のような表示が必要です。

  • pH調整の目的で使用した場合:pH調整剤

  • 酸味、酸度調整の目的で使用した場合:酸味料

  • その他の目的で使用した場合:乳酸(Na)

特性(成分情報、物性)

単一製品・混合物の区別混合物
CAS番号

カンショウ乳酸:598-82-3DL-乳酸)、72-17-3DL-乳酸ナトリウム)等

カンショウ乳酸F:79-33-4L-乳酸)、867-56-1L-乳酸ナトリウム)等

性状

無色澄明な液体で、においがないか、又はわずかに特異なにおいがあり、酸味がある。

溶解性水 、ア ル コ ー ルに 混 和
pH 2.2~2.8

*カンショウ乳酸・カンショウ乳酸Fの詳細な有害性情報・物性データは、安全データシート(SDS)をご確認ください。

主な用途と効果

主な用途

食品パン、麺類、珍味、練りあん、キャンディ

pH調整剤として小麦粉製品に多く利用

製菓・製パンへの利用

  • 生地の粘りとしなやかさを増し、内相の色、フレーバーを良好にします。
  • ボリュームときめ立ちが向上します。
  • 酵母を活性化させ、酢酸発酵を抑える働きがあります。

製麺への利用

  • pH調整により生麺の日持ち向上、特に酒精(アルコール)の効果を補強します。
  • ゆで麺では、加熱殺菌の効果を飛躍的に向上させます。
  • 茹で槽のpH調整への使用で、歩留まりを向上させます。※
  • 麺の弾力・コシが増し、表面をなめらかにします。※

至適pH(4.5~5.0)への調整には弊社製品“スラック®”との併用が有効です。ご相談下さい。
“スラック”は武蔵野化学研究所の登録商標です。
乳酸・乳酸ナトリウムの配合割合を変え、様々なpH域にあわせた製品がございます。
それぞれ優れた特徴を持っておりますので、詳しくはお問い合わせ下さい。

製品特徴

カンショウ乳酸(カンショウ乳酸F)・乳酸の濃度とpHとの関係

この製品に関するご質問・資料請求は
以下からお問い合わせください。
SEARCH BY他の目的製品を探す